今までやってきたことまとめ

これまで作ってきたものをプログラムにせよ,3Dモデルにせよまとめていくために作りました

3Dモデリング

雪だるま

一番最初に作った3Dモデル
メタセコイアで作った思い出
画像もファイルも見つからなかった...

番傘と座るとこ

f:id:orokanaMyMol:20190517212807p:plain
部活の夏コミ冊子のために初めて作ったやつ
やっぱり無機物が楽ですね
花びらは頑張った記憶
ただ傘の集合部分は結構雑で,こんな状態に
f:id:orokanaMyMol:20190517213344p:plain

死者蘇生

f:id:orokanaMyMol:20190517214144p:plain
部活のOBさんに発表するために作ったやつ
大受けしたので大変満足した一品

もち

f:id:orokanaMyMol:20190517221022p:plain
部活の冬コミ冊子用のモデル
分割数を多くして,マグネットで良い感じに引っ張ってた
あと初めてテクスチャを描いたんだったかな

f:id:orokanaMyMol:20190517221550p:plain
部活内で発表会のようなものを開催することになったので作ったやつ
意外なことに結構評価していただいて,健闘賞としてメタセコイアの本を頂いた

ラムネ瓶

f:id:orokanaMyMol:20190517223740p:plain 2回目の夏コミ用に作ったモデル
モデルを作ったはいいものの,メタセコイアレンダリングに納得いかなかったが故にMayaに持って行ってレンダリングした記憶
しかしそれも色んな不具合で上手くいかず,結局諦めた記憶

ペンギン

f:id:orokanaMyMol:20190517224954p:plain
2回目の冬コミ用に作ったモデル
くちばしの辺りのテクスチャに結構困った記憶がある

パンダ

f:id:orokanaMyMol:20190517223009p:plain
こちらのサイトを参考に作ったパンダ
ここからが僕のBlender開始地点ですね
ボーンを扱ったのもここが初めて
結構難しかった思い出

ポニテ

f:id:orokanaMyMol:20190518132228p:plain f:id:orokanaMyMol:20190518132231p:plain
人型が作りたくなったために,参考書を一冊買って始めたモデル
友人に下絵を貰ってやったわけなんですが,実力が足りないのに一発目からオリジナルをやったせいでかなり苦労した
飽き性なせいもあって,めちゃくちゃ時間かかった気がする(1年かかったかかからないか)

朝顔

f:id:orokanaMyMol:20190517231749p:plain
3回目の夏コミ用に作ったモデル
我が家にあった朝顔の写真を撮って,それを直接貼り付けてる感じですね
こんな写真
f:id:orokanaMyMol:20190517231957j:plain
ただ花のシェーディングがアレなんだよなぁと思ったり
いつか直したいっすね

雪の結晶

f:id:orokanaMyMol:20190517232305p:plain
3回目の冬コミ用のモデル
初めてシェーダーをちょっと触ってみた
あと今まではBlenderシェーダーだったけど,これだけはCyclesシェーダーを使った
ほんのちょっとで大きく変わるもんだなぁと感動していたり

悲しいかな

これより上のモデルとおろかな埋葬に関して,PCが急死したことによって全ファイルを失くしてしまいました...
今それぞれ作り直そうと頑張っている最中です
ほんと辛い..

BBちゃん

3d.nicovideo.jp

初めて完成させたMMDモデル
かなり時間かかったけど,ちゃんと動いた時には最高に気分が良かった
ノウハウを教えて下さった先輩には感謝しかない

3Dモデリング&プリンティング

おろかな埋葬

f:id:orokanaMyMol:20190518133639p:plain 部活のOBさん方に発表する際に作ったモデル
最初に作った時はもっと手がローポリでガタガタしてたりした
一度改修して現在の形に
実はボーンが入ってるので,ちゃんと動く

drive.google.com

今までで一番のお気に入り
3Dプリンターで印刷したりもした
f:id:orokanaMyMol:20190608154548j:plain

WAKARAN

f:id:orokanaMyMol:20190608160636p:plain
研究が分からなくなったので作ったモデル
Blenderで文字を入力してちょっとサイズを変えただけの簡単なやつ
印刷もしている

引き出し整理

f:id:orokanaMyMol:20190608161647p:plain
引き出しを何個かに分けたかったので,仕切りを作った
印刷したやつはこんなの
f:id:orokanaMyMol:20190608165659j:plain

岸田タートル

f:id:orokanaMyMol:20190719232741j:plain
こちらのモデルを使わせていただいて,手の部分にもコードを挟めるようにさせていただいた
modelabo.net
僕は可愛いからと思って作っていたのに,後輩に岸田メルと言われてしまって岸田タートルに

オリジナルペン立て

FlashPrintに画像を投げ込んだらできる円筒のオブジェクトでペン立てを作ってみた
これが
f:id:orokanaMyMol:20190719232422p:plain
こうなる
f:id:orokanaMyMol:20190719232620p:plain

ヘッドホンかけ

f:id:orokanaMyMol:20190719234132j:plain こちらのファイルを使わせてもらった

Headphone Stand by MakerBot - Thingiverse

流石にこのサイズを丸々印刷するプリンターは無かったので,以下のように四分の一にして印刷
f:id:orokanaMyMol:20190719234003p:plain
最初に印刷した際,ダボと穴のサイズを完全に同じにしてしまって一切噛み合わない悲しい事態になったりした
あと完成品が滑りまくるので,友人の助言でマット素材の滑り止めシールを貼ったりしてる

ライフカウンター(未完成)

ライフカウンター自作したくない?と知り合いとなったため,こんな感じの実際の商品をパッカーンと割って,リバースエンジニアリング
構造を映していいのか怪しい?ので実際の画像はありませんが,意外と簡単な構造に知り合いとやられたとなったりしました
モデルがこんな感じ
f:id:orokanaMyMol:20191210221755p:plain
まだ外側の部分が全然できていない(というより一度データがぶっとんだ)ので,もうしばらくかかりそう

ヒヒイロカネ

密造したくなったので作った
後悔はしていない
モデルはこんなの
f:id:orokanaMyMol:20191226113434p:plain 密造結果はこんなの
f:id:orokanaMyMol:20191226113249j:plain

プログラム

Twitterでのカードの買取金額比較

github.com

授業でなんかやれやと言われたために作ったやつ
Twitterで特定のアカウントのツイートを取得してきて,正規表現で買取金額を取り出した後,他のアカウントでの金額と比較してやったりする
かなり前のやつのため,今はもうカード名のライブラリが追い付いていない悲しい子

ミラーリング中の拡大用ショートカット

詳細は以下で
orokanamymol.hatenablog.com

Googleカレンダーの予定追加

drive.google.com ソース:https://gist.github.com/tomol/788a4786c48d65db8b19cc52ee1a3933.js
Googleカレンダーで当番表を作る必要があったために,初めてGASを書いたやつ
カレンダーに対して,名前を規定の日付の間繰り返し終日予定として入力していくもの